スポンサーリンク

親戚付き合いはいつまで続くのかな・・・。

先日、叔母一家が家に来ました。

ひきこもり無職で普段家族以外と話さないためか、ひどく疲れました。

 

叔母は母の妹で、叔母は私の家のことを実家と言っています。

でも叔母が結婚前に住んでいた家は引っ越す前の家で、祖父母も既に他界しているので、実家というのが微妙な気がします。

 

「実家」と言っているので、もしかしたら家の母が他界した後もお盆やお彼岸は家に来るのだろうか・・・という心配が出てきました。

祖母がずっと前に他界したにも関わらず、いとこも未だに私の家のことを「おばあちゃんの家」と言っています。

将来この家に私一人になっても「おばあちゃんの家」ということでいとこは遊びにくるのかなぁ・・・。

 

私はコミュ障なので、親戚付き合いはしたくないのです。

それに誰かに家に来られるのが面倒です。

 

叔母一家はマナーが悪いのか何なのか分かりませんが、家に来ると必ず何かを汚して帰ります・・・。

それも家に来られたくない一因です。

 

今回もこんなことがありました。↓

1.お線香を落としたのか、仏壇前の畳を焦がす

2.キーホルダーを座布団に引っ掛け、座布団から糸が出る

3.食べこぼして絨毯を汚す(これはいつものことです。)

 

それから食べ物を他の人の分を気にせず沢山食べることもストレスです。

自分が遠慮するタイプだからか、遠慮がない様子に嫌悪感を感じてしまいます。

叔母一家に嫌悪感を感じると同時に、それを気にする自分の神経質さがとても嫌になります。

 

ホームパーティーを開くような社交的な人たちは、家が汚れることを気にしないのでしょうか。

そうだとしたら寛大で素晴らしい性格です。

自分はケチで神経質なので、人を家に上げることに抵抗があります。

 

母がいなくなったら、叔母一家との付き合いはどうなるのかな。

叔母一家も底辺の家庭なので、私の「無職・ひきこもり」を隠す必要がない所だけは気が楽ですが。