ポイ活でプレイしたゲームを思い出としてブログに残しています。
今回のゲームは『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』です。
コインカムでタイムセールの時に始めて700円相当のCIMでした。
タップ&放置RPGゲームです。
クリア条件は「第8の城クリア」となっています。
(ゲーム内では「第8の城」という表記ではなく「鉱山と復唱の城」でした。ゲーム内と同じ表記にしてもらえると分かりやすくて良いのですが・・・。)
ネットで攻略を調べると、まず仲間を増やすことを優先した方が良さそうです。
新しい仲間を増やしたらそのキャラをレベル2にして次のキャラを仲間にしていくと効率が良いようでした。
数分置きに広告動画を見てお金(G)を増やします。
画面左上に「魔王様から勇者宛デス!」というアイコンが数分置きに出現し、それをタップして動画を見ます。↓
戦闘だけではGが増えにくいので早くクリアするには広告動画を頻繁に見ることになります。
ダイヤを集めるためにも広告動画を見ました。
↓1日1度だけダイヤとGを交換でき、多額のGを入手できます。
4日目の画像↓
「クリアした魔王城」に8つの城が表示されています。
このため条件を満たしたと勘違いをしてしまいました。
(よく見ると「最上階 鉱山と復唱の城 48階」となっているのでクリアしていません・・・。)
勘違いして丸一日承認を待ちましたが当然承認されません。
そこで見直して勘違いに気が付きゲームを続行しました。
そして6日目に条件達成です。
第8の城をクリアして次の城に入った時の表示です。↓
「総プレイ時間」は「7:12:39」となっています。アプリを開いていた時間が7時間12分ということでしょうか。
第8の城をクリアしたのでそれ以上はプレイする必要はないのですが、そのままの戦力で行ける所まで行ってみようと思いプレイを続けたら、驚いたことに第9の城をあっさりとクリアできてしまいました。
第8の城(280階)クリアにかかった時間が1時間12分だったのに第9の城(290階)は僅か8分・・・。↓
全く強化なしで次の城をクリアできるとは!
難易度調整はこれでいいのでしょうか??不思議です。
それはさておき、これで今回のポイ活は達成です。
前回のポイ活ゲームの『ドラクエタクト』が難易度が高く苦行だったので今回はとても楽に感じました。
広告動画を何度も再生する煩わしさはありますが、テレビやネットを見ながら片手間にできるゲームです。
ポイ活としては楽な部類のゲームだと思います。
条件達成後、約2時間半後に承認されました。
