八木山動物公園で撮った写真です。(上手く撮れていませんが…)
象

間近で見たはずなのに、写真だと遠く見える。
猿山

ハムスターの回し車のような、サーカスのような遊具が珍しくて撮ってみました。
オオワシ

とても大きくて風格があり、見応えがあったのですが写真では大きさが分かりにくい。
トビ

ハヤブサ

アジルテナガザル

キリン

フラミンゴ

ベーブルースの像

ネットのAI による概要では「1934年の日米野球でルースが日本で初めて放ったホームランの落下地点に建てられています。このブロンズ製の像は2002年に設置され、遺族の許可を得た日本で唯一の正確な等身大の像です。」とのこと。
等身大にしては小さく見えましたが、ベーブルースの身長は188㎝だったようです。膝を曲げたポーズの像を下から見上げたから小さく見えるのでしょうか。
土曜日に行きましたが、あまり混雑していませんでした。
数年前に平日に行ったときは、保育園や老人会のような団体が数組いて混んでいました。休日の方が空いている?
一部のエリアが改装中だったり、その他も動物がいない檻が結構ありました。お昼近くに行ったのですが、もっと早い時間に行けばいろいろ見られたのでしょうか。

八木山てっぺんひろば・八木山動物公園駅
「八木山動物公園駅」は、仙台駅から地下鉄東西線で乗車時間12分でした。 八木山は仙台駅から遠いイメージでしたが、地下鉄だと近く感じます。 「八木山てっぺんひろば」は八木山動物公園駅内のエレベーターで上がって5階にありました。 ...
