食べ物

食べ物

吉野家(2025年)

株主優待を利用し吉野家で購入したものを、思い出として写真に残しています。 4月 ↑「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」テイクアウト価格¥1,140(税込) ネットで見た吉野家のメニューでは「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」は...
食べ物

マクドナルド(2025年)

株主優待を利用しマクドナルドで購入したものを、思い出として写真に残しています。 4月 ↑「タルタル南蛮チキンタツタ」と「マックフロート瀬戸内レモンヨーグルト味」 箱とカップのコナンのデザインが素敵です。 ↑箱の側面、カッ...
雑記

仙台キッチンで「牛タンハンバーグ」と「週替わりフィッシュ」をテイクアウト

仙台駅東口の「仙台キッチン」でテイクアウトをしました。 「牛タンハンバーグ」と「週替わりフィッシュ」です。 週替わりフィッシュは赤魚のフリット(フリッター?)でした。 ネットに載っている写真のお料理もフリッターに見えるので、 週替わり...
スポンサーリンク
雑記

2025年のお正月 おせち料理

毎年お正月に同じおせちを購入しています。 内容に変化があるか気になるのでブログに写真を残しています。 吉祥おせち(43品目) ¥22,000(消費税込) ホテル白萩のおせちです。 今年は値上がりせず前年と同じ価格でしたが、前年より1...
株式投資・株主優待

2024年のお正月 おせち料理・三宝セット・タラバ蟹

毎年お正月に同じおせちを購入しています。 内容に変化があるか気になるのでブログに写真を残しています。 吉祥おせち(44品目) ¥22,000(消費税込) ホテル白萩のおせちです。 また前年より1,000円値上がりしました。 ...
株式投資・株主優待

コロワイドのおせちを注文しました。

コロワイドの株主優待ポイントを使っておせちを注文したので、どんなものだったか記録としてブログに残そうと思います。 最近外食に行かなくなって株主優待ポイントが余っていたので注文しました。(優待ポイントで引き換えられる通常の商品よりもお得感が...
雑記

2023年のお正月 おせち料理

毎年お正月に同じおせちを購入しています。 内容に変化があるか気になるのでブログに写真を残しています。 吉祥おせち(44品目) ¥21,000(消費税込) ホテル白萩のおせちです。 前年より1,000円値上がりしました。年々高くな...
雑記

2022年のお正月 おせち料理・ミスド福袋

毎年お正月に同じおせちを購入しています。 内容に変化があるか気になるのでブログに写真を残しています。 吉祥おせち44品目 ¥20,000(消費税込) ホテル白萩のおせちです。 前年より500円値上がりしました。 物価の上昇とい...
株式投資・株主優待

アトムの株主優待ポイントを商品と交換。「甘エビ3種詰め合わせ」をもらいました。

アトムの株主優待ポイントで初めて商品交換をしました。 (商品の品揃えはコロワイドとかっぱ寿司と同じようです。) 注文した商品は『【産地、生産・製造者さん応援】日本海産 甘エビ3種詰め合わせ』 6000ポイントと交換の商品です。 ...
雑記

銀だこで株主優待を消化。出費は96円。

ホットランドの株主優待券の期限が3月末までだったので銀だこへ行きました。 優待は500円券3枚で1,500円です。 購入したもの 期間限定 新・九条ねぎマヨ 680円 期間限定 焦がし醤油 もちチーズ明太 700円 ...