電気の復旧
震災の2日後の午後に復旧しました。
携帯電話のメール
当時ガラケーでauでしたがメールが届くのが遅かったです。
震災当日に安否確認で父が送信したメールが2日後に届きました。
私の周りではケータイのメールが2日も遅れたという話は聞かなかったので私だけかもしれませんが・・・。
家族が無事だったから良かったものの、安否確認ができなかったら大変です。
水道の復旧
近隣地域の中で私の住んでいる町は復旧が遅い方でした。
震災から何日目に復旧したのか正確には思い出せません。
給水に行ったのは2回です。
1回目は震災2日後、車で15分ほどの大きな公園での給水。(父が行ってきてくれました。)
2回目はそのしばらくあとに徒歩10分以内の小さな公園に車で行き水を汲みました。
隣町の水道が復旧したと2ちゃんねるで情報を見てその公園に行きました。
2ちゃんねる情報なので本当か半信半疑でしたが行ってみて良かったです。
有益な情報で2ちゃんねるに助けられました。
家の水道が復旧したのは隣町の水道が復旧した2日後でした。
徒歩で5分しか離れていない町なのに2日も差があるんですね。
水は生活に欠かせないので2日は大きいです。
ガスの復旧
電気・ガス・水道で一番最後に復旧したのがガスでした。
震災から3週間ぐらい後だったような気がしますが、はっきり思い出せません。
ガスが復旧したおかげでお風呂に入れるようになり、電子レンジだけで調理していたのが火を使って調理できるようになりました。
ガスの復旧作業をしてくれたのは確か広島ガス局の方々だったと思います。
そんな遠くから応援に来てくださってありがたかったです。
震災時の入浴
震災後困ったのが入浴です。
パートの出勤もあったので不潔にしておくわけにもいきません。
水も限られていてガスも使えない状態でした。
電気ポットがあればお湯を沸かすのも楽だったと思いますが、家には電気ポットがありません。
(お湯が臭くなった経験から、母が電気ポットを嫌っているのです。)
保温ポットはあるので、コーヒーカップに水を入れ電子レンジで温めて保温ポットに入れました。
ある程度の量にするにはコーヒーカップを何回も電子レンジにかけないといけません。
そうやって保温ポットに入れたお湯と水を混ぜて適温にして、髪と体を洗いました。
なるべく少ないお湯(ぬるま湯)で洗うようにして洗面器2杯半で洗い・すすぎ・流しまで終わらせました。
結構大変だったので、普通にお風呂に入れることはありがたいことですね。
(同僚は水で頭を洗ったら汚れが落ちなかったと言っていました。お湯じゃないと汚れが落ちないのですね。)
震災関連記事↓