株式投資・株主優待株主優待で久しぶりの出前、「銀のさら」のお寿司。 先日、ライドオンエクスプレスホールディングスの株主優待で「銀のさら」から出前をとりました。 無職で貧乏なので、ここの優待以外は近年出前をとることがありません・・・。 先日株を売却したので、最後の株主優待です。 優待で3回出前をとったの...2020.02.19株式投資・株主優待
株式投資・株主優待気になっていた『ミレービスケット』をポプラの株主優待で貰いました。 12/22、株式会社ポプラの株主優待が届きました。 その中にミレービスケットがありました。 やなせたかし先生のイラストが目を引くパッケージなので、スーパーで見かけて以来ずっと気になっていた商品でした。 製造している野村煎豆加工店が「大...2019.12.23株式投資・株主優待
株式投資・株主優待AFCの株主優待が変更に。改悪の前兆?心配です。 11/27、AFCから株主優待の申込書が届きました。 ここの優待って5月頃だった気がするけど・・・と思ったら株主優待の変更が! 一応ブログに記録しておこうと思います。 AFC-HD アムスライフサイエンス(証券コード2927)の株...2019.12.14株式投資・株主優待
株式投資・株主優待イートアンドの株主優待『大阪王将 玉手箱デラックス』が届きました。 9/7、イートアンド株式会社(証券コード2882)から株主優待を頂きました。 イートアンドの優待の商品をもらうのは2回目です。 今回は『大阪王将 玉手箱デラックス』にしました。 内容は ・紅ずわいガニ小龍包 12粒 ・桜えび香...2019.09.14株式投資・株主優待
株式投資・株主優待ロングライフホールディング、株主優待改悪。100株では優待がもらえなくなりました。 7/16にロングライフホールディング株式会社(証券コード4355)から「第34期/第2四半期 事業報告書」が届きました。 目を通していると「株主優待制度を変更しました」の文字が! ↓ これまでは100株保有でレトルトカレー4箱の優待...2019.07.18株式投資・株主優待
株式投資・株主優待海帆の株主優待に「500株以上」が新設。優待券は増額ですがおこめ券が選べない。 株式会社海帆(証券コード3133)の株主優待の案内が届きました。 見ていると「500株以上」の優待の記載が。 前回までは「100株以上、200株未満」と「200株以上」しかありませんでした。 500株以上の優待内容に「今期より贈呈額を...2019.06.08株式投資・株主優待
株式投資・株主優待大阪王将の株主優待で食事をしました。出費は260円。 大阪王将に行ったのは3回目ですが、株主優待券の利用は今回が初めてです。 注文したメニューは 海老のチリソース(税込 690円) 海老マヨ(税込 590円) 皿うどん(税込 660円) ごはん(税込 190円)無料で大盛りに変更...2019.04.09株式投資・株主優待
株式投資・株主優待ロングライフホールディングの株主優待カレーが美味しすぎます。 ロングライフホールディング株式会社の株主優待が昨日届きました。 レトルトカレー4食です。 早速食べてみました。 今まで食べたカレーの中で一番美味しい! 高級なホテルで出されても違和感がないようなカレーでした。 コクがあり、...2019.02.03株式投資・株主優待
株式投資・株主優待銀だこで株主優待券で買い物しました。出費は70円。 少し前にホットランドの株主優待を初めて使いました。 銀だこなどで使えます。 銀だこのたこ焼き、久しぶりに食べました。10年ぶりぐらいかもしれません。 食べたいと思うこともあったのですが、ケチなので現金だとなかなか買う気になれなかったの...2019.01.30株式投資・株主優待
株式投資・株主優待2018年の配当と現時点での保有株 株の配当を年間どれぐらいもらっているのか、ぼんやりとしか把握していなかったので、少ない収入ではありますが、昨年1年間の株の配当の記録を付けたいと思います。 2018年(1月~12月)の配当 SBI証券 7,254円(税引後) ...2019.01.28株式投資・株主優待