雑記2021年のお正月 おせち料理・ミスド福袋・ラーメンと冷麺の福袋 お正月に購入したものを写真に残しています。 吉祥おせち 44品目 ¥19,500(消費税込) ホテル白萩のおせちです。 年々値上がりしている印象がありましたが、今年は去年と同じ値段でした。 これからもなるべく値上げされないといい...2021.01.03雑記
雑記ハックルベリーという果物、生食用じゃないのを知らずに1粒食べてしまいました・・・。 ハックルベリーという果物を初めて食べました。 ↑ブルーベリーに似ていますが、ブルーベリーよりツヤがあります。 イオンの果物売り場でブルーベリーの近くに陳列されていました。 (1袋・税込324円でした。) 見た目がブルーベリーに似...2020.10.07雑記
株式投資・株主優待銀だこで買ったもの(株主優待利用の記録) 2020 これから株主優待で買ったものの写真をブログに残しておこうと思います。 2020年8月 銀だこ たこ焼き 塩レモンぽん酢(期間限定メニュー) ¥680 たこ焼き てりたま ¥680 クロワッサンたい焼き 抹茶ミルク ¥250 ...2020.08.10株式投資・株主優待
雑記『ルイ・ドゥ・レトワール』のケーキの感想 ひきこもりで特に日々の思い出がないので、食べたものを写真に残しています。 今回は『Rue de l'étoile(ルイ・ドゥ・レトワール)』というお店のケーキです。 父が藤崎(デパート)から買ってきましたが、仙台北四番町のお店が本店...2020.03.29雑記
雑記コンビニの食べ物 2020年2月(すみれ監修札幌濃厚味噌ラーメン・バスクチーズケーキ)セブンイレブン コンビニの食べ物を食べる機会が少ないので、初めて食べた商品をブログに記録しています。 (ひきこもりなので、たまに家族が買ってくるコンビニの食べ物もちょっとした楽しみです。) 『すみれ監修 札幌濃厚味噌ラーメン』 セブンイレブン ...2020.02.22雑記
株式投資・株主優待株主優待で久しぶりの出前、「銀のさら」のお寿司。 先日、ライドオンエクスプレスホールディングスの株主優待で「銀のさら」から出前をとりました。 無職で貧乏なので、ここの優待以外は近年出前をとることがありません・・・。 先日株を売却したので、最後の株主優待です。 優待で3回出前をとったの...2020.02.19株式投資・株主優待
雑記コンビニの食べ物 2020年1月(豚骨焼ラーメン・タピオカほうじ茶ラテ・濃厚チョコシュー) コンビニの食べ物を食べる機会が少ないので、これからは初めて食べた商品をブログに記録したいと思います。 (ひきこもりなので、たまに家族が買ってくるコンビニの食べ物もちょっとした楽しみなのです。) 『黒マー油の風味広がる豚骨焼ラーメン』...2020.01.27雑記
雑記2020年のお正月 おせち料理・ミスド福袋・盛岡麺福袋 お正月に購入したものを記録に残したいと思います。ただの覚え書きです。 吉祥おせち全44品目 ¥19,500(消費税込) ホテル白萩のおせちです。 6年ぐらい前から毎年購入しているのですが、最初に買ったときは¥16,000ぐらいだっ...2020.01.07雑記
株式投資・株主優待気になっていた『ミレービスケット』をポプラの株主優待で貰いました。 12/22、株式会社ポプラの株主優待が届きました。 その中にミレービスケットがありました。 やなせたかし先生のイラストが目を引くパッケージなので、スーパーで見かけて以来ずっと気になっていた商品でした。 製造している野村煎豆加工店が「大...2019.12.23株式投資・株主優待
雑記タマリンドという果物を初めて食べました。 先日珍しい果物を食べました。 タイ産のタマリンド(Tamarind)です。 イオンのタイフェアで購入しました。 広告の品です。 350円ぐらいだったと思います。 珍しい割にはそんなに高くないですね。 長さは10~15cmぐら...2019.05.08雑記